一日講座~夢みる天使ちゃん

今年もあと二カ月、早いもので、季節は秋を過ぎ冬を迎える季節になってしまいました。このところブログ更新は全くしていませんでしたが、毎日元気に過ごしています(^^)さて、今回久しぶりにブログ登場した人形は、先月の31日に「一日人形講座」で作りあげた「夢みる天使ちゃん」というお人形です。去年の同じ時期にも参加した人形講座の人形です。
前回は額に入れた「ミモザちゃん」というクリスマス飾りの人形でしたが~~~
年に一度だけ、昔と同じ教室で作ることの出来る「人形講座」は時間がタイムスリップしたような錯覚をおこしてしまうような楽しい楽しい時間でした。今回の天使ちゃんのお人形も「クリスマス」の人形ですがクリスマスの飾りを使っていないので、この子は一年中飾っておけそうです
髪飾りとポシェット、手に持っているお花はビーズと刺しゅう糸を使ったおしゃれなものです。お花はワイヤーにビーズを通して作る簡単なものですが、ひと手間かけて作ったお花を飾りに使うと、作った人形にもより一層愛着がわいてきます
| 固定リンク
|
「お人形」カテゴリの記事
- 春の人形(2018.04.29)
- こんにちは~♪(2017.04.26)
- 赤ずきんちゃん(2015.12.27)
- おひさしぶりです(2012.12.24)
- 2012年生まれのミモザちゃん(2012.03.15)
コメント
たんぽぽさん、こんにちは、
11月も1週間になります。早いものですね
この秋は寒さも無く暖かい日が続き
紅葉も近くではまだの様子です
かわいらしいお人形「夢みる天使ちゃん」を見せていただきました

ほんとうに清楚で愛らしいお人形ですね
ビーズの髪かざりのお花つくり楽しそうですね
いつも可愛い画像にほれぼれいたします
ありがとう~~
お元気でいらっしゃる様でうれしく思います
わたくしも元気にしております
~みちこ母より(^-^*)
投稿: みちこ母 | 2011年11月 6日 (日) 14時05分
みちこ母さんへ
いつも暖かいコメントをありがとうございます。
この「天使ちゃん」は16センチほどの小さいお人形で、ほんとに可愛らしい子です。
一日講座の人形は比較的簡単な子が多いので
クリスマスまでに何体か色違いの子を作れたらいいなと思っています(^^)
いつもは造花を使う事が多い人形作りですが
去年の額入り人形はバックに刺しゅう、今年は髪と手元にビーズのお花と・・・
先生も色々趣向を凝らしてくださるので楽しく作る事が出来ます。
今日は立冬、少し気温も下がってきましたので
お互い風邪にかからないように気を付けて、これからの毎日を楽しく過ごしましょう。
投稿: たんぽぽ | 2011年11月 8日 (火) 16時08分